お役立ち情報
お役立ち情報
【第三弾】お米・牛乳 子育て応援事業
令和6年10月1日より「最低賃金」が変わります
ひとり親家庭の方は、子育てをしながら仕事をしなければならない為、就職に際し不利な状況があります。経済的な自立・安定した生活の為に、一人一人に向き合い様々なアドバイスをさせて頂いています。
その支援方法として、転職を考えている方、希望の職種が見つからない方、資格取得を考えている方などに向けて助成金の制度があります。
① 自立支援教育訓練給付金:母子家庭の母・父子家庭の父の主体的な能力開発を支援するもので、対象教育訓練を受講して頂きます。受講前に都道府県等から講座の指定を受ける必要があります。 ※詳しくは北海道のホームページをご覧ください。
② 高等職業訓練促進給付金等事業:母子家庭の母・父子家庭の父が看護師・介護福祉士・保育士・歯科衛生士等の資格取得の為、1年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活の負担軽減の為に、高等職業訓練促進給付金が支給されます。又、入学時の負担軽減の為、高等職業訓練終了支援給付金が支給されます。尚、こちらの給付金事業の受給条件に自立支援プログラムの作成が必要となります。※詳しくは北海道のホームページをご覧ください。
※ 対象者となる場合には様々な要件も有りますので、下記までお気軽にご相談下さい。



